カリビアンまとめサイトで100倍楽しもう!

カリビアン まとめ
更新日:2008/12/18
  キューバ
  アルバ
  マルティニーク
  ケイマン諸島
  ジャマイカ
  ドミニカ共和国
  トリニダード・トバゴ
  ハイチ
  バミューダ
  セント・マーチン島
  プエルトリコ
  カンクン
  アカプルコ
  ロスカボス
  地域情報一覧
NEW! ただの管理人の日記ですが、是非遊びに来て下さい。
  バリア・リーフ保護区
  シアン・カーン
  チチェン・イツァの古代都市
  モウーン・トワ・ピトン
  トリニダード
  サンチアゴ・デ・クーバ
  ハバナ旧市街と要塞
  ビニャーレス渓谷
  ブリムストーン・ヒル
  トゥラコタルパン建造物
  ウシュマルの古代都市
  世界遺産一覧
   キューバ料理
   グレナダ料理
   ジャマイカ料理
   クリストファ・ネイビス料理
   セントビンセント料理
   セントルシア料理
   トリニダード・トバゴ料理
   バルバドス料理
   ドミニカ共和国料理
   ハイチ料理
   バハマ料理
   カリビアン料理一覧
  ビーチ・自然風景 編
  建造物 編
  花・植物 編
  動物・魚 編
  フォト一覧
  コスメル 編
  グランドケイマン 編
  ラパス 編
  ダイビング一覧
Yahooトラベル!
海外旅行なら地球の歩き方
関連サイト カリビアン  カリビアン
サイト名の類似から、当サイトを『カリビアンコム』やその姉妹サイトの『DXLIVE』と間違えて訪れる方が多くいらっしゃいます。当サイトはなんら関係ありませんので下記リンクより移動されることをお勧めいたします。(※ソフトなサイトをえらびました。汗)
  カリビアンコム
  ライブチャット072遊女DX
  アダルトライブチャット
 

ドミニカ料理

カリブ海のイスパニョーラ島の東部にあり、この島を旧フランス領のハイチと分割しているドミニカ共和国(カリブ海にはもうひとつ、旧イギリス領のドミニカ島が独立したドミニカ国があります)。軽快でノリのいいダンスミュージック”メレンゲ”発祥地でもある旧スペイン領のこの国には、どんな料理があるのでしょうか。

他のカリブや中米一帯の国と同様、ドミニカも、スペインと、原住民、奴隷としてカリブに連れてこられた西アフリカ系が混ざったクレオール文化。肉は鶏肉やヤギ肉がよく食べられ、北部平原のシバオ地方では牛肉が一般的だといいます。海に囲まれているため、カニなど魚介も豊富です。

 
 
サンコーチョのスープ   ドミニカの調味料・ソフリート
 

スペインの流れを汲み、カリブや中米一帯で食されているサンコーチョというスープには、鶏肉やヤギ肉、オックステール、時にはウサギやハトが使われ、アボカド、キャッサバ、プランテーン(料理用バナナ)と一緒に供されます。スペインと同様、料理には油を多用します。

ドミニカでは、ハーブのタイムやつぶしたにんにく、たまねぎのみじん切り、パセリ、青とうがらし、トマト、ビネガーなどを混ぜたソフリート(Sofrito)という付け合せの調味料が日常的に使われ、家庭では、しばしば冷蔵庫に作り置きされます(ソフリートはキューバなどでも食べられています)。

田舎の貧しい地域では、キャッサバを使った料理がよく食べられ、マング(Mangu)というキャッサバをピューレ状にしたおかゆが朝食の定番。カリブの原住民であるタイノ族の食べ物だった、平らで丸いキャッサバのパン・カサベ(Casabe)は、ドミニカにあるほとんどの食品雑貨店やスーパーマーケットで買うことができます。

 
 
伝統的なバン・カサベ   カクテル・シーモス
 

ドミニカでポピュラーなドリンクは、新鮮なフルーツジュースや、ラム酒とラムのカクテル(特にグレナディーンを加えたココナッツラムパンチ)。海草から作られる、わずかにミント風味のシーモス(Sea Moss)というノンアルコール飲料もあります。


Copyright(C)2007 カリビアンまとめ All Right Reserved