カリビアンまとめサイトで100倍楽しもう!

カリビアン まとめ
更新日:2008/12/18
  キューバ
  アルバ
  マルティニーク
  ケイマン諸島
  ジャマイカ
  ドミニカ共和国
  トリニダード・トバゴ
  ハイチ
  バミューダ
  セント・マーチン島
  プエルトリコ
  カンクン
  アカプルコ
  ロスカボス
  地域情報一覧
NEW! ただの管理人の日記ですが、是非遊びに来て下さい。
  バリア・リーフ保護区
  シアン・カーン
  チチェン・イツァの古代都市
  モウーン・トワ・ピトン
  トリニダード
  サンチアゴ・デ・クーバ
  ハバナ旧市街と要塞
  ビニャーレス渓谷
  ブリムストーン・ヒル
  トゥラコタルパン建造物
  ウシュマルの古代都市
  世界遺産一覧
   キューバ料理
   グレナダ料理
   ジャマイカ料理
   クリストファ・ネイビス料理
   セントビンセント料理
   セントルシア料理
   トリニダード・トバゴ料理
   バルバドス料理
   ドミニカ共和国料理
   ハイチ料理
   バハマ料理
   カリビアン料理一覧
  ビーチ・自然風景 編
  建造物 編
  花・植物 編
  動物・魚 編
  フォト一覧
  コスメル 編
  グランドケイマン 編
  ラパス 編
  ダイビング一覧
Yahooトラベル!
海外旅行なら地球の歩き方
関連サイト カリビアン  カリビアン
サイト名の類似から、当サイトを『カリビアンコム』やその姉妹サイトの『DXLIVE』と間違えて訪れる方が多くいらっしゃいます。当サイトはなんら関係ありませんので下記リンクより移動されることをお勧めいたします。(※ソフトなサイトをえらびました。汗)
  カリビアンコム
  ライブチャット072遊女DX
  アダルトライブチャット

    コスメル島 (COZMEL)

コスメルという地名はマヤ語で「ツバメの巣」という意味らしいです。魚は1mクラスのグルーパーをはじめ、カリブビアン固有種やフエダイの大群に圧倒させられます。どこまでも落ちるドロップオフがあるかと思えば、浅く、海底が白砂のスポットもあり。島の西海岸から南にかけて集中しているこの島のスポットは、何処も抜群な透明度を誇り、水中の明るさも他と比べ様のないものがあるんですよ!

カリビアンのダイビングスポット代表といったらここコスメル。メキシコ年間を通して東からの貿易風が吹きますが、ポイントは全て西にあり、1年中海面は穏やかです。 メキシコ湾流の影響でどのポイントに於いてもコンスタントに流れがあり、ポイントによってはかなりの強さとなります。その分、透明度は30〜40mでワールド・クラスです。 但し、インリーフでは5〜9月の雨季には多少の濁りもあります。

水温は25〜28℃ぐらいで、通年3mmのワンピースか5mmのロングジョンとTシャツでOK。但し、12月〜1月に掛けては冷たい風が吹く事もあるから、ボート上ではウインド・ブレーカー類の着用をお勧めします。殆どがボート・ダイブで午前中の1日2本ダイブ・パターン、若しくは半日2ダイブが通常。

    コスメル島 ダイビング・スポット








    

    

 

  

Copyright(C)2007 カリビアンまとめ All Right Reserved