|
 |
|
ジャマイカ |
 |
カリビアンの木と水の大地の国、ジャマイカについて
ジャマイカは日本の秋田県とほぼ同じ大きさの、総面積1万991km2、東西 235km、南北82kmの島国。標高差のある島で、中央部には標高2256mを最高峰とするブルーマウンテン山脈が連なる。いつも霧におおわれた山は ジャマイカの水源だ。かつてこの島に住んでいたタイノ族は、この島を「ザイマカXaymaca」(彼らの言葉で「木と水の大地」の意味)と呼んでいた。そ れが現在の国名の語源となったのだが、豊かな自然に恵まれたジャマイカをうまく表現している言葉である。
島の北海岸はモンテゴ・ベイ、オーチョ・ リオスに代表される世界でも指折りのリゾート地。美しい白浜のビーチ沿いにいくつもの高級リゾートが建ち並ぶ。どこも充実のファシリティを誇り、さらにそ れらの施設利用や食事、マリンアクティビティ、空港からの送迎までもがすべて料金に含まれるオールインクルーシブというシステムを採用しているところが多 い。一方、南側にある首都キングストンは人口約70万人を抱えるビジネス経済の中心地だ。
ジャマイカは1962年にイギリスの植民地から独立し、 英連邦に属する立憲君主国となった。住民の多くは植民地時代に奴隷として連れてこられたアフリカ人の子孫。その文化にも依然としてアフリカ的な色彩が強く 残り、レゲエなどの独特のリズムを生み出している。ジャマイカを訪れたなら、そんなパワフルなアフリカンスピリッツを感じることだろう。それはカリブの美 しい自然に溶け合い、より強烈な個性をもって私たちを圧倒する。 |
ジャマイカの旅行情報 |
入出国とビザ
【ビザ/ツーリストカード】30日以内の観光目的の滞在ならビザは不要。入国審査では、パスポートとともに帰りの予約済み航空券と、充分な滞在費用、必要事項を記入した入国カードが必要。入国カードは機内で配られるので必要事項を記入しておくこと。出国の際の出国税は航空券に含まれている。
【パスポート】パスポートの残存有効期間は帰国時まで有効であること。
※ビザ・パスポート等の情報は予告なく変更されることがございます。
必ず大使館、領事館または旅行会社でご確認ください。 |
日本からジャマイカへのフライト時間
日本からジャマイカへの直行便はない。アメリカの都市を経由して行くのが一般的で、マイアミ、ニューヨーク、アトランタなどから頻繁にフライトがある。日本出発と同日にジャマイカに到着することも可能だ。 |
エアラインプロフィール(日本乗り入れ58社の航空会社情報)
【アメリカからジャマイカへ】ジャマイカのメインゲートとなるのはモンテゴ・ベイのドナルド・サングスター国際空港Donald Sungstar International Airport。ほかにキングストンにノーマン・マンレー国際空港Norman Manley International Airportがある。エアー・ジャマイカAir Jamaica(JM)がニューヨーク、オーランド、マイアミ、シカゴ、ロスアンゼルスなどから毎日フライト。また、アメリカン航空がマイアミ、ニューヨークから毎日、デルタ航空はアトランタから、コンチネンタル航空がヒューストンから毎日フライトしている。
所要時間はマイアミから1時間30分、オーランドから2時間、アトランタから2時間45分、ニューヨークから3時間50分。 |
|